ひとくちに歯科口腔外科治療といっても、様々な治療が存在します。様々な治療をご紹介します。
■TopPage
■監修医院のご紹介
■インプラントについて
■他の治療との比較
■インプラントバリエーション
■インプラント治療の流れ
■治療費用と保証面
■京和会の治療実績
■インプラント治療の現状
■オステル(安全面の確認)
■補助的手術について
■インプラントを長持ちさせる
■来院期間を最小限に
■インプラント治療の増加
■口腔外科治療について
■無痛治療を目指して
■インプラントQ&A

■患者様 お問い合わせ窓口
■インプラントオンライン相談
■無料カウンセリング予約

■インプラントネットワーク
■ドクター お問い合わせ窓口
■サイトマップ

New!!
「削らない歯科治療を目指して〜Dr.Kの独り言」
監修:医療法人社団京和会
このサイトは
医療法人京和会
監修・運営しております
口腔外科治療について
口腔外科治療について
口は消化器系の入り口であり、体の中で唯一硬組織(骨)がむき出しになり、
外界にさらけでているデリケートなところです。
一般の歯科治療以外に、下記のことも歯科口腔外科治療になります。
顎関節症
お口が開きにくい。開けるときに痛みがある。関節から音が鳴る。このような症状を顎関節症といいます。
下の顎は顎関節(耳の前)を中心に4つの筋肉でぶら下がっています。
かみあわせ・歯ぎしりが原因で顎関節症を発症することもありますので、
いろいろな方面からの診査が重要です。
親知らず・埋状歯
現代人は顎の大きさが小さくなっているので、親知らずが並びきらないことが多いです。
親知らずがまっすぐはえない事が多いので、他の歯にいろいろな悪影響を与えることが多いのです。
真横に埋まっている場合では抜歯時に歯肉を切開し骨を部分的に削って抜かなければなりません。
術後の腫れや痛みは、歯の状態や術者の技術的な差が大きく影響します。
粘膜疾患
お口の中はいろいろな細菌でいっぱいです。口内炎〜癌まで、粘膜はいろいろな症状を示します。
初期のサインを見逃さずに、適切な処置をすることが重要になります。
インプラント
歯を失った部分にチタン性の人工歯根を埋め込みます。
上顎洞炎
上顎洞とはお鼻の横・頬骨の裏側にある大きな穴です(副鼻腔ともいいます)。
上の奥歯の根の先が近い(中に入っている人もいます)ので、膿を持つと感染します。
ほとんどの場合は歯の処置で済みますが、放置しておくと大きな手術をしなければならなくなります。
TopPage|監修医院の紹介〔 医院概要理事長紹介院内紹介 〕│インプラント治療について他の治療との比較インプラントバリエーション
インプラント治療の流れ治療費用・保証面京和会の治療実績インプラント治療の現状オステル(安全面の確認)補助的手術インプラントを長持ちさせる
来院期間を最小限にインプラント治療の増加口腔外科治療について無痛治療を目指してインプラントQ&A
患者様お問い合わせ窓口インプラントオンライン相談無料カウンセリング予約インプラントネットワークドクターお問い合わせ窓口サイトマップ
医療法人社団京和会モバイルサイト
▲医療法人社団▲
京和会モバイルサイト

モバイルサイトURLを携帯に送信
Copyrights 2004-2007 Setagaya Implant Guide All Rights Reserved.